所属している山の会の例会に参加した。
登山と呼ぶには憚られる低山(標高249m)ながら、面白い山だった。
山の名前は、雄岡山・雌岡山で、”おっこさん・めっこさん”と読むらしい。
起点の駅は神戸電鉄 緑が丘駅。
ルートは
(↑↓画像をクリックすると拡大します)
ルート動画
雌岡山頂の神出(かんで)神社は秋祭りだった。
タイミングよく、布団神輿にも出会えて、ラッキーな一日でした。
(↑↓画像をクリックすると拡大します)
裸石(はだしいし)神社のご神体。
姫石神社は縁結びの神様らしい。
暑さも和らぎ、田園風景を見ながらの一日でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿