2012年3月7日水曜日

スプリング8

 

最近は出かける行事が多く、今日はシルバーカレッジ同窓会の研修旅行。

西はりま天文台からスプリング8に向かった。


西はりま天文台には国内最大の口径2m反射望遠鏡「なゆた」がある。
「なゆた」とは数の単位で10の60乗らしい。

天文学的な数とは正にこの事。漢字で那由他と書くらしい。
まあ・・・そのくらい遠くのものでも見える望遠鏡らしい。

同じ佐用町内のスプリング8に向かった。

広大な敷地に関連施設がある。
円形の部分がスプリング8で、山を切り崩したところに建ててある。
誤差が生じないように、地山(岩盤)の上に建設したらしい。
建物内部で行っていることの説明を受けたが、ようわからんかった!


今日一日は、ようわからんとこばっかりやった!



2012年3月6日火曜日

室津漁港

 

今日は一日バスツアーで、室津漁港から綾部山梅林に行った。

室津は古くから栄えた漁港。今年の大河ドラマ「平清盛」もゆかりが深い。

お夏清十郎でお馴染みの、清十郎の生家跡もある。

古い街並みが残るのどかなところ。


室津海駅館には竹久夢二の原画も展示してある。(3月20日まで)
竹久夢二のヌードも・・・ めずらしい!

この後、綾部山梅林に行ったが、今年の梅は遅くて、紅梅だけしか咲いてなかった。






2012年3月4日日曜日

味噌作りに挑戦


今日は味噌作りを体験した。

兵庫県神戸県民局の神戸地域ビジョン委員会「農都神戸」グループの呼びかけに応じたのもので、生田文化会館の料理教室で体験教室が開催された。

既に、材料は用意されていた。

無農薬栽培の黒豆400gを一晩水に漬けた後、3~4時間炊き上げたもの。茹で上がり量800g。

指先でつまむと潰れるくらいで、ひと肌程度に冷ましてあった。

赤穂の天然塩230gと米麹800g

先ずは、米麹をほぐして、塩と混ぜる。


次いで、黒豆を潰す。
機械が無いので手で潰したが、難なく潰せた。

黒豆が潰れたら、塩を混ぜた米麹を入れて、混ぜ合わせる。
少し硬いようであれば、黒豆の煮汁を入れて柔らかくする。

良く混ぜ合わせたら、中の空気を抜くために、団子状に丸める。

それをチャック付きビニール袋に隙間なく詰める。

詰め終わったら、汚れを落として、余分な空気を抜き、チャックを閉める。
これで、出来上がり量は2kgとなった。
4~5ヶ月寝かせたら、美味しい黒豆の味噌が出来る。

そんなに難しくなかったので、今度は金山寺味噌に挑戦だ!