2014年10月19日日曜日

車のバッテリー上がり


昨日、5ヶ月ぶりにILAM(アイラム:地名)の家に戻った。
ガレージには、8月に日本からNZに送った愛車(AQUA)が、新しいナンバープレートを付けている。

娘が車検工場から引き取って、保管してくれたもの。
早速、乗ろうと思ったら、ドアーが開かない。
予備キーで開けて運転席に座るも、一切反応が無い。

調べると、バッテリー上がりらしい。
船積みから通算して3ヶ月近く、ほとんど走って無かったのが原因らしい。

バッテリーさえ直結すれば容易に回復するが、接続ケーブルが娘宅にもない。
仕方なく、AA(日本のJAF)に連絡すると、明日(10/19)の10時になるとのこと。
何事も日本のようには迅速ではない。


今日(10/19)の約束時間になってもロード・サービスは来ない。
40分遅れで、ようやくやって来た。
NZではOn Timeらしい。

NZ着二日後で、ここは日本とは違う事を思い知らされた。

しかし、サービス・マンはプロだった。
テキパキと作業をこなし、エンジンをかけた後、レバーをパーキングにして、アクセルペダルを5分間以上踏み続けるよう言ってから帰った。

ハイブリッド車なので、それ以外にバッテリー・チャージの方法が無い。

その後、2時間ほど郊外を連続走行して充電させた。
そんなことで、NZでも何かと忙しい。
ようやく、付近を見る余裕が出て来た。

娘婿が芝生を刈ってくれたおかげで、家の前はスッキリしている。

こちらは春なので、いろんな花も咲いていた。







0 件のコメント:

コメントを投稿