2025年2月23日日曜日

フィリピン慰霊の旅2-5

昨日のBlogへ戻る

今日はトウゲガラオからソラノへ移動する。
途中でサンマリノ(サン・マリアーノ)へ立ち寄り、この地で亡くなった方の慰霊祭を行う。

サンマリノ市街にさしかかった時、

道路を警備中の警察官に出会い、日本から慰霊に来たことを伝え、適地はないかと運転手が尋ねたところ、現地まで案内すると言い、パトカーと3名のお巡りさんが、同行してくれた。

つまり、パトカー先導で慰霊地探しとなった。

イラガン川支流で適地を見つけ、慰霊祭を行った。

お巡りさん達も参列してくれ、お参りもしてくれた。
感謝!
慰霊祭の場所
(画像をクリックすると拡大します)



この辺りのガソリン価格は日本と大差ない。

レギュラーガソリン55.2ペソ/㍑は、日本円で約165円/㍑。
トウゲガラオでは76ペソ
/㍑していたので、地域格差が大きい。
なお、油種の価格差は小さい。
軽油で53.2
ペソ/㍑、ハイオク55.5ペソ/㍑、レギュラーガソリン55.2ペソ/㍑
つまり、軽油、ハイオク、レギュラーの差は2ペソ(6円)程度。


こちらは、公共交通機関が発達してないので、市民の足はサイドカー

一台に5名くらい乗れる。
一日に2000ペソ程度稼げるらしい。結構よい商売らしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿