2025年2月28日金曜日

フィリピン慰霊の旅2-10

昨日のBlogへ戻る

今日は移動日。
14:50マニラ空港発ANA便で羽田へ戻る。

午前中、時間に余裕があるので、少しだけ観光。
マニラ市内のリサール公園へ寄り道。





ホセ=リサール Hose Rizal 1861~1896 はフィリピン独立運動の初期の指導者。
フィリピン独立運動に取り組んだことから「国民的英雄(Héroe Nacional)」と称される。


マニラ空港は空いていた。



イミグレ、手荷物検査と順調に進み、T3の4階にあるプライオリティパスラウンジで一休み。

全日空だけあって、食事は日本人向け。
フィリピンでは長粒子米のパサパサご飯で、それに比べると美味しい。


羽田到着が午後8時過ぎだったので、今夜は東京泊まり。

今回のフィリピン慰霊の旅は終わった。
国(厚生労働省)主催のため無宗教で行い、供物などはそれなりの物が祭られていたが、進行は至って幼稚。
合同慰霊祭で、厚生労働省の役人が献花を参拝者に手渡したが、間違っていた。
通常参拝者は、左手で花を、右手で茎を持つよう手渡すが、逆だった。
出発前にちゃんと教育していない。
役人の慰霊巡拝に対するいい加減な取り組み方が、これで良く分かる。

個別慰霊祭でも進行は幼稚で腹立たしい限り。

明日は、東京にある叔父の墓参りを済ませてから神戸へ戻る。

0 件のコメント:

コメントを投稿