大阪府で未済の霊場が二ヶ所あった。
その、第4番札所:施福寺(せふくじ(槇尾山))~第5番札所:葛井寺(ふじいでら)を廻る。
◆第4番札所:施福寺
ほどなくして、山門に至る。
(↑↓山門)
山門を越えて、キツイ登りが続く。
山門から約20分。
弘法大師御髪堂(空海の剃髪した髪が祀られているとされる)に着いた。
(↑↓本堂)
見晴らしの良いところにあるが、境内までの登りは良い運動になった。
◆第5番札所:葛井寺(ふじいでら)
(↑山門)
(↑↓本堂)
(↑大師堂)
街の中に在るお寺。道路が狭くて対向車があればすれ違えない道を山門近くまで入りようやく駐車。従って、このお寺は”歩き遍路”のお寺。
0 件のコメント:
コメントを投稿