うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2017年4月14日金曜日

ラグビー観戦 Sunwolves v Crusaders

›
夕方からAMIスタジアムに向かう。 心配した台風(サイクロン・クック)はクライストチャーチの東方海上を通過し、正午にダニーデン沖に達した。 今回の席は、屋根の下ながら前の方(H列)。 若し、雨が降れば吹き込んでくる席だ。 天候が午後から回復したので良かった。 ...
2017年4月13日木曜日

サンウルブスが台風(サイクロン)を連れてやって来た

›
今日(14日)スーパーラグビー日本チームのサンウルブスがクライストチャーチにやって来た。 明日、クルセイダーズと対戦する。 クルセイダーズは地元チームで、オールブラックスのメンバーも在籍する強豪だ。 その、キャプテンズラン(キャプテン主導の最終調整)が午後5時過ぎから試...
2017年4月2日日曜日

ニュージーランドの暮らし

›
ニュージーランドで暮らしていると色んなことがある。 ◇夏時間(DST)が終った。 今朝(4/2)の午前3時が同2時になり、日本との時差が3時間に縮まった。 昨日までは、午前7時に起きると外は 未だ 暗かったが、今日からは太陽が出ているので嬉しい。 ◇屋根瓦に苔が付...
2017年4月1日土曜日

リトルトンの土曜市

›
今日はMiakiを連れ、市バスで出かけた。 リトルトンは、クライストチャーチ市内から南東に約10kmの港町。 クライストチャーチの海の玄関口だ。 現在は、トンネルがあるので難なく行けるが、ヨーロッパ人が入植した当時は急峻な峠を馬車で越えなくてはならず、大変な苦労があった...
2017年3月24日金曜日

ラグビー観戦 関西学生代表とスーパーラグビー

›
今日は、AMIスタジアムでスーパーラグビー・クルセイダーズ対フォース戦が行われ、その前座試合で関西学生代表対カンタベリアンズ戦がある。 前座試合は午後4:45キック・オフの予定だったが、3時までにバスに乗らないといけなかったので、早い時間に競技場に到着した。 すると、既...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.