旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。
2017年3月24日金曜日
ラグビー観戦 関西学生代表とスーパーラグビー
今日は、AMIスタジアムでスーパーラグビー・クルセイダーズ対フォース戦が行われ、その前座試合で関西学生代表対カンタベリアンズ戦がある。
前座試合は午後4:45キック・オフの予定だったが、3時までにバスに乗らないといけなかったので、早い時間に競技場に到着した。
すると、既に一組のカップルが開場を待っていた。
大きくJapanと書いたTシャツを着ておられるので話し掛けると、ある選手のご両親で、この試合の写真撮影を目的に、4日間のNZ弾丸ツアーだと笑っておられた。
試合前の練習風景も撮りたかったらしいが、入場は午後4時半までダメと言われ、我々もしぶしぶそれに従った。
◇関西学生代表対カンタベリアンズ戦
入場時チケット・チェックはあるものの、前座試合は観客が数えるほどしか入ってないので、何処に座っても良い。
北側席のかぶり付きで観た。
相手チームは体格の良い選手ばかり揃えていた。
訊けば、カンタベリー内のクラブチームから選抜された同世代の選手らしい。
前試合で対戦したカンタベリー大学チームよりはるかに強かった。
序盤は押され気味だったが、徐々にペースをつかみ、前半を3トライ+1ペナルティ・キックの22対5で折り返した。
後半は、
相手に3トライを許したものの、こちらは4トライ挙げ、48対26で関西学生代表が完勝した。
◇クルセイダーズ対フォース戦
クルセイダーズは地元チームなので応援がすごい。
試合前、国歌斉唱やハカを期待していたが、全て無く、代わりに、十字軍戦士(Crusaders)が馬で登場したり、和太鼓グループ”巧”の演奏などがあった。
午後7:35キックオフ。
やはり、学生の試合とは全く違った力強さやスピードがある。
(オールブラックスのメンバーも混じっているので、当たり前の話だが)
試合結果は45対17でクルセイダーズの勝ち。
観客席は大興奮。
2試合とも、応援したチームが勝ち、気持ちよく家路についた。
0 件のコメント:
コメントを投稿