うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2025年5月28日水曜日

世界一周の旅 イエローストーンー3

›
  明日のBlogへ続く 今日は、イエローストーン国立公園の最終日。 イエローストーン国立公園から、南隣にあるグランドテイトン国立公園を経て、ソルトレイクシティへ戻る。 先ず、イエローストーン国立公園の中を南に向かって車で走るが、至る所に水蒸気が上がっている。 まあ・・・温泉が一...
2025年5月27日火曜日

世界一周の旅 イエローストーンー2

›
昨日のBlogへ戻る 今日は、この旅のハイライト! イエローストーン国立公園で有名な大間欠泉:オールド・フェイスフル・ガイザー (Old Faithful Geyser) を観光する。 その前に、イエローストーン川の滝、アッパー滝とローワー滝を観光した。 先ず、ローワー滝に向かう...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.