うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2018年10月17日水曜日

今年の柿とミカン

›
柿とミカンが色付いてきたので収穫した。 この柿は”富有柿”。 ミカンの品種は”温州ミカン”。 今年は、柿もミカンも 10月初旬から 収穫していたが、写真に記録したのは今回が初めて。 時期は少し早いが、今月下旬からNZに行く予定なので早目に収穫したもの。 ...
2018年10月4日木曜日

2018 広島の旅 宮島~呉~江田島

›
昨日のBlogへ戻る 今朝は時間に余裕が無く、朝食は岩惣本館で採る。 今日は、呉の大和ミュージアムと江田島の旧海軍兵学校を見学する。 JRフェリーで宮島口に渡り、 JR広島経由で呉駅に向かう。 呉駅到着は11時。 JR山陽本線事故の影響で到着が...
2018年10月3日水曜日

2018 広島の旅 神戸~原爆ドーム~宮島

›
今日から広島に行く。 目的は、宮島の”岩惣 はなれ錦楓亭”に泊まること。 途中の平和記念公園や原爆ドームにも立ち寄り、宮島では厳島神社なども観光する。 メンバーは大阪の熟女たちとの3人旅。 一泊5万円の宿に泊まることを目的に、毎年出掛けている。 今日の広島は...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.