うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2018年6月29日金曜日

2018 スペイン ぶらぶら旅ー12 グラナダへ移動

›
昨日のBlogへ戻る 初日のBlogへジャンプ 今日はマラガからグラナダへ移動する。 宿舎を早めにチェックアウト(鍵をテーブルに残すだけ)し、カテドラルを経由して路線バス停に向かう。 午前8時の街は未だ眠っているよう。 長距離バス・...
2018年6月28日木曜日

2018 スペイン ぶらぶら旅ー11 マラガ

›
昨日のBlogへ戻る 初日のBlogへジャンプ 10日間が過ぎた。 ぶらぶら旅でも疲れてきたので、今日は予定のミハス(白い村)行きを取りやめ、マラガでゆっくり過ごすことにした。 宿舎から徒歩1分の処に”ピカソ美術館”がある。 11時ごろから同美術館入場。 ...
2018年6月27日水曜日

2018 スペイン ぶらぶら旅ー10 マラガへ移動

›
昨日のBlogへ戻る 初日のBlogへジャンプ 今日はアルヘシラスからマラガへ移動する。 バスのチケットは一昨日購入済だ。 9時半(定刻)アルヘシラス・バスターミナル出発。 長距離バスは、途中の街で乗客の昇降を繰り返しながら、12時目的地のマラガ・バス...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.