うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2017年8月26日土曜日

スイカ 2玉目

›
今日は大玉スイカ(赤)を収穫した。 受粉から約40日目。 大きい! 重量を量ると7.6kgあった。 2ッに割ると。 まずまず。 ご近所に1/4玉づつおすそ分けした。 ただし、試食して無いので甘さは分からない。
2017年8月20日日曜日

スイカ 初収穫

›
猫の額ほどの畑にスイカを2本植えてある。 品種は大玉スイカ(赤色)と小玉スイカ(黄色)。 植えたのはニュージーランドから戻った5月下旬。 一株からツルを三本延ばし、そのツルに一個づつ生らす予定で育てていたが、6月下旬からスイスへトレッキングに行ったので、スイ...
2017年8月16日水曜日

ど根性 百合

›
”ど根性 百合”が咲いた。 我が家近くの路上に百合の蕾があるのを先週末に見付けた。 その後、毎日観察していたが、ようやく今朝咲いているのを確認した。 道路コンクリート舗装の割れ目から芽を出して、懸命に生きている。 狭い道路で、そこをバス(どんぐりバス)が通る...
2017年8月6日日曜日

避暑 平湯キャンプ場 5日目

›
昨日のBlogから続く 1日目のBlogにジャンプ 昨夜は雨。 激しくは無かったが、明け方まで降り続いていた。 朝食後、天気が回復したので、テントの雨粒を落としてから”飛騨高山キャンプ場”までドライブした。 目的は、次回のキャンプ場選定のため。 平湯キャン...
2017年8月5日土曜日

避暑 平湯キャンプ場 4日目

›
昨日のBlogから続く 今日も午前中は天気が良い。 天気の良い間に登山しようと新穂高温泉にバスで向かう。 新穂高ロープウェイを乗り継ぎ、西穂山荘経由で西穂独標をピストンする。 ロープウェイ山頂駅から歩き始めると、直ぐに登山届チェックポイントがある。 岐阜県は...
2017年8月4日金曜日

避暑 平湯キャンプ場 3日目

›
昨日のBlogから続く 今日は白川郷までドライブする。 定番の展望台へ。 車を駐車場に停め、村の中を歩くが、今日は天気が良くてメッチャ暑かった。 今日はアユを買って帰った。 天然ではない。塩焼きにした。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.