うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2016年9月22日木曜日

東北三座登頂 6/6 会津若松観光

›
昨日のBlogから続く 初日のBlogへジャンプ 今日は休息日! 登山の目的を達したので、会津若松市を観光した後、夕方の便で 福島空港から 神戸に戻る。 裏磐梯から会津若松市へは路線バスとJRを乗り継いで行く。 会津若松駅から市内循環バスで鶴ヶ城に向か...
2016年9月21日水曜日

東北三座登頂 5/6 磐梯山登頂

›
昨日のBlogから続く 初日のBlogへジャンプ 台風16号は東方に去った。 台風一過のカラッとした天気にはならなかったが、雨の心配はなさそう。 宿舎から磐梯山頂上付近が望める。 今日の予定は磐梯山西側の八方台登山口(標高1,194m)から頂上(標高1,...
2016年9月20日火曜日

東北三座登頂 4/6 吾妻山登頂

›
昨日のBlogから続く 初日のBlogへジャンプ 雨は昨夜から降り続いている。台風16号の影響で午後から更にひどくなるらしい。 今日の予定は、南側のグランデコスキー場から西大巓を経て吾妻山(西吾妻山)をピストンする。 雨が小康状態のうちに登ろうとゴンドラを利用...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.