うはらの郷とキーウィの国

旅行、トレッキング、登山、園芸、ボランティアなどでスローライフをおくる。 一年の内、半分を日本で、残り半分をニュージーランド(NZ)で過ごしていた頃始めたブログです。 うはらの郷とは、古くは芦屋市から神戸市東灘区周辺(説では夙川から旧生田川まで)を莵原と呼ばれていたことに由来します。

2015年8月11日火曜日

明日から入院

›
2003年1月に骨折した上腕部関節が悪化したので、人工関節(インプラント)に取り換えることにした。 明日入院し、明後日手術する。 術後4週間は装具で上腕部を固定するらしく、不自由な生活が続く。 従って、Blogはしばらく休みます。
2015年8月6日木曜日

ぜいたくな旅 上高地ー3(大正池 ほか)

›
昨日のBlogから続く 帝国ホテルの夜は暑かった。 午前6時の室温は25℃を超えていた。 昨夜は暑くて寝苦しく、窓を開け、そこに扇風機を置き、回しっぱなしにして寝たが、室温は下がらなかった。 (エアコン(冷房設備)は無い) 部屋面積に対して開口部(窓)面積が小さ...
2015年8月5日水曜日

ぜいたくな旅 上高地ー2(帝国ホテル)

›
昨日のBlogから続く 朝6時に目が覚めた。 冬布団で寝ていたが寒いくらいだ。おかげで、昨夜な熟睡できた。 室温を測ると19.6℃だった。 朝食前に近くを散歩し、梓川に出る。 明神岳も朝日に輝いている。 朝食後、ラウンジでコーヒーを飲んでいたら、チ...
2015年8月4日火曜日

ぜいたくな旅 上高地-1(徳澤園)

›
うだる暑さの神戸を脱出して上高地に向かった。 ”ぜいたくな旅”と言うものの交通費を安くあげようと、”ジパング倶楽部”割引を利用した。 従って、JR東海道新幹線は”ひかり号”しか乗れない。 集合場所(ひかり号 乗場ホーム)に到着したが、連れの二人が居ない。 ホーム上に...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
Kiwi
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.