2016年3月27日日曜日

宝塚駅往復のトレッキング


最近は庭の草抜きなどで忙しく、トレッキングの準備がおろそかになっていた。

そこで、今日は自宅から宝塚駅まで歩いてみた。
Googleマップでルートを検索すると、片道12.5kmある。

何時間かかるか分からないが、兎に角歩き始める。

このルートは面白い。
アップダウンも随所にある。

路傍に綺麗な花が咲いていた。





結果を下表に示す。
2016年3月27日出発地自宅
旅行:1日目到着地宝塚駅 → 自宅(往復)
出発到着休憩歩行距離時速累計残り
時:分時:分時:分時:分kmkm/hkmkm
10:5018:101:106:1025.04.0525.0-25.0
歩行日数:1日※休憩時間に、歩行中の観光を含む。
宿泊施設宿舎名Wifi可料金食費他
自宅自宅¥0

時速4km程度だったが、20kmを過ぎた頃からは、歩くのがきつかった。
本番ではこの程度の距離を毎日歩くので、果たして、続けられるか少し不安になる。

問題点はザックの重さだろう。
重さが1kg違うだけで全然違う。
今日は12.7kgだったが、11kg程度にしたい。



2016年3月15日火曜日

トルコ航空 突然 路線が廃止になった


スペイン巡礼路のフランス人の道を4月から歩いて、6月に目的地(終点)サンチャゴ・デ・コンポステーラに着き、そこから日本に戻る計画で、トルコ航空の航空券を確保していた。

なんと! 突然にサンチャゴ路線が廃止になったと連絡があり、代替え空港は”ビルバオ空港”だとのメールが入った。
ビルバオなんて何処にあるのかも解らない!
地図で調べると、スペイン北端でフランス国境に近いではないか!
↑画像をクリックすると拡大します
フランス人の道の起点は、ビルバオの少し東側なので、延々とサンチャゴに向かって800km歩いた後、出発点近くに戻ることになる。
それだけは、ご免蒙りたいと、”マドリード空港”発を要求し、移動時間が必要なので、帰国日程も一日延ばした。

航空会社の都合で変更するので、こちらの要求が通り、Eチケットも届いた。

サンチャゴからマドリードへの移動手段をどうするか。
航空機、列車、バスの何れかになるが、サンチャゴ到着が何時になるか分からないので、計画が立てられない。

まあ・・・行き当たりバッタリで行くしかない。

そんな事を考えながらEチケットを眺めていたら、座席クラスに目がとまった。(下の画像はEチケットではありません)
↑画像をクリックすると拡大します
クラスは”L”、”S”になっていた。
クレジットカードのポイントで交換した無償航空券でもマイルが付くらしい。

このクラスで幾らマイルが付くか確認したところ、スターアライアンスでもANAとシンガポール航空とではマイル積算率が大きく異なっていた。

◇ANAでは
↑画像をクリックすると拡大します
 積算率は50%と30%だった。

◇シンガポール航空では
↑画像をクリックすると拡大します
 積算率は110%100%だった。

特典航空券に変える際のマイル数は各社違うので、一概には言えないが、この比較では圧倒的にシンガポール航空の方が有利になる。

それに、ANAは格安航空券であれば、マイル加算せずに切り捨てているが、シンガポール航空はその様なことはない。

トルコ航空の路線廃止問題から、マイル加算に話が及んだが、いろいろ調べてみると面白い。




2016年3月13日日曜日

スマホの勉強会 スマホクラブ


2月に立ち上げたスマホの勉強会は計3回開催した。

初回、4名で立ち上げたが2名が辞めてしまった。
理由は、忙しくて定例的には参加できないという事だったが、参加動機が(会場に行きさえすれば)何か教えてもらえるだろう と 簡単に考えていたふしがあり、スマホの問題点を持ち寄り、”教えられたり教えたり”スタイルに馴染めなかった様だった。

辞めた人の中には、金曜日がダメと強く主張しておきながら、会場変更し、他の曜日への変更案を提示しても、結果的に辞めてしまったので、軽く考えていたのが窺える。

”去る人を追わず”スタイルで運営しているので、今後もこの様な事が起きるあろうが致し方ない。

去る人あれば、来る人ありで、新たに2名加わり、更に2名が参加を希望している。

ただ・・・メンバーを多くするには、スマホの熟練者を何人か確保しなければならない。
そうしなければ、初心者ばかり集まっても、問題点の解決策が見つからず、会の運営が停滞する。

従って、しばらくはメンバー数を6~8名程度に制限したい。


実は、3月の開催日がイレギュラーになった。
会場変更・開催曜日変更を提案したので、混乱したのが原因で、先のBlog内容と食い違った。Blogを見た人から、会場に行ったが、開催してなかったと、苦情も届いた。
申し訳ないことをした。


◆今後の開催予定
開催曜日:(4月以降)第2、第4金曜日
       3月のみ24日(木)
時間:13:30~16:30
会場:魚崎地域福祉センター
会費:会場費をメンバーの頭割り(月ワンコイン程度にしたい)
対象:スマホ保持者、これからスマホを使う人
その他:スマホに関しての悩み事を持ち寄る


2016年3月12日土曜日

Windows10 Tabletを使ってみて


Windows10 Tabletを買って20日が過ぎた。

このタブレットは、旅先で使用する為に買った。

旅先で、毎日の作業は
1.デジカメ内の当日分写真をタブレットに収納。
2.同写真を取捨選択する。
3.残したい写真をトリミング・修整し、完璧な写真に加工。
4.万全を期し、GoogleDriveにコピーをアップロード。
5.Blog用写真に縮小処理。
6.必要により、写真をモザイク処理。
7.スプレッドシートで表を作成。
.スプレッドシートの表をBlogに貼り付け。
9.SnippingToolで地図などの画像切り取り。
10.動画をYouTubeに投稿。
11.上記のネタで、Blogを更新。
12.Eメールの送受信。

これだけの作業を短時間にやり終えるには、使い慣れたWindowsOSでないと無理だろう。

新OS(Windows10)にも慣れてきて、ほぼ完璧に使えるようになってきたが、Eメールの送受信だけが上手くゆかない。

新OS(Windows10)に同梱のメールアプリに馴染めないのだ。
なんと言っても、新OSのメールアプリは使いにくい。

そこで、Liveメールをインストールしてみた。
(WindowsEssentials2012内のLiveメールだけインストール)
旧OSのLiveメールは、新OSでは担保されてないが、何とかなるだろうとインストールしたら、すんなりできた。

アカウントは3個あるが、何れの設定も簡単に済んだ。
↑画像をクリックすると拡大します

ここで、めでたしメデタシとなるところだったが、そうは問屋が卸さなかった。
”送受信”ボタンをクリックすると、既存メール(IMAP内のメール)のダウンロードが始まった。
↑画像をクリックすると拡大します
既存メールの本数が多いので、ダウンロード完了まで数時間もかかった。

しかし、この処理は、一度読み込んでしまえば、次からは最新情報だけ読むので、通常通りの使い方ができる。


しばらくは、Liveメールと新OSのメールアプリ双方を使い、何れをメインにするかを決めたい。





2016年3月11日金曜日

久しぶりの園芸


日本に戻ってからナンヤカンヤで園芸がおろそかになっていた。
ナンヤカンヤとは、スペイン巡礼の旅関連で、体力づくりと、スマホ・タブレットに慣れる為に時間を費やしてしまった。

3月の中旬になったので、もう先延ばしが出来ないとばかりに、一昨日ホームセンターに行き、柿の苗木と肥料を買ってきた。


元々、サクランボを植えていたが、植えてから7,8年経つのに、実を収穫したのは数個しかなく、管理がむつかしいので、柿に植え替えることにした。

柿は、甘柿2本、渋柿2本、不完全甘柿1本の苗木を買った。
不完全甘柿の”禅寺丸”は受粉樹として植える。
渋柿は、吊るし柿に加工する。

やせ地なので、上手く育つか疑問だが、日本に古くからある、柿、梅、ミカンなどは他の果樹に比べると比較的容易に育つので数年後を楽しみにしたい。

今日は3本だけ植えた。





反省していること
facebookを始めたので、始める前から危惧していた事が現実になった。
危惧していた事とは、facebookを始めると、Blogがおろそかになる事だった。

今後は、facebookは程々にして、Blogに力を入れたい。